MASSENA’s blog

MASSENAの相場ブログです

積ん読が増える

f:id:massena:20191215000301j:image

千円以上の部分は、紙を付け足してからグラフを描く事にしました。

 

野村は付け足した紙の大きさを間違えてしまい、ふてくされて別のグラフを先に描く事にしました。

 

今日は家族とパスタを食べに行き、隣の本屋で子供に絵本を買ってあげました。私も何か良い本はないかと棚を見ると平積みのとある本が目に付きました。

f:id:massena:20191215001039j:image

星野リゾートの社長の本棚に焦点を当てた本です。

 

本棚を見ればその人が分かるとよく言われますが、この本の表紙に映る本棚を見て一瞬で

 

「あ、負けた」

 

と悟りました。すぐ手に取り軽くチェック。

 

星野社長自らの著書でなく、別の方がインタビューして書いた本であったので残念。

 

しかし、社長自ら表紙の写真を撮る事を許す位なので星野社長の意思は十分に反映された本であると判断し、買ってしまいました。

 

積ん読がまた増えてしまった。

 

 

 

 

 

 

野村、千円以上が長い

f:id:massena:20191212231959j:image

野村ホールディングスの千円以上の部分が長い、長い。

 

いつもは2階の自室でグラフを描いているのですが、机が小さく、コクヨのグラフ用紙2枚を貼り付けた用紙を机に広げられません。

 

仕方がないので、子供たちが寝静まった夜に茶の間の大きな机で糊付け。

 

千円以上の部分を貼り付けてからグラフを描くか、ある程度描いてから貼り付けて千円以上の部分を描き足すか、迷うところです。

次の月足を考えながら描く

月足グラフを更新し、今月は上げる、下げると銘柄ごとにある程度の予想をして場帳を書いています。

でもその予想は外れることが多く、売買でも全然手があいません。

手書きで月足グラフを沢山描いて、少しでも値動きの感覚を覚えようと意識を少し変えてみました。

今回から、今から描くローソク足の形を描く前に一度、どんなローソク足になるか予想してから新しいローソク足を描くことにしました。

 

前よりも能動的に考えてグラフを描けるようになったかな?

 

8309 三井トラストホールディングス

f:id:massena:20191209223927j:image

今日で新年までちょうど20日なんですね。

 

他の方が月足グラフの写真をアップしてどんどん宿題を終わらせているブログを見て、焦ってきました(汗)。

 

妻の横顔を見ながら、

 

私「怒ってる?」

妻「怒ってない!!」

 

という問答を繰り返し、子供の寝かしつけを妻に託し、何とか三井トラストの月足グラフを完成(笑)

 

一度猫次郎さんに作った道具を確認してもらおうと思いましたが、恥ずかしいくらい宿題が終わっていないのでプロコース当日ににぶっつけ本番になりそうです(泣)

 

話は変わりますが、ハロウィンが終われば例年クリスマス一色のテレビ報道なのですが、今年は全然クリスマス感が無いように感じます。私が住んでいる田舎だけの現象なのでしょうか。

個人的には仕事が忙しく、まだ年末感がありませんねぇ。

 

インフルエンザがここ2,3週間で段々増えている様です。皆様も風邪、インフルエンザにお気をつけ下さい。

 

 

 

海運日足折れ線

f:id:massena:20191205222739j:image

海運3年分の日足折れ線。最新部分は週末やろう。

 

200円台の折れ線と600円台の折れ線では山の頂上が違いますね。

 

株価が高いほどボラティリティが高いようにグラフから見えますが、パーセントで見ると200円台も600円台も3年で25%程で変わらないんですね。

f:id:massena:20191205223920j:image

折れ線見る度に鞘取りしたくなるなぁ。

 

海運日足二枚目終盤

f:id:massena:20191204235220j:image

 

段々寒くなってきましたね。

本日の場帳は下げながら陽線のものが多かったような気がします。

大口が寄成で大きく売って、大きく下げて、個人がザラ場中に小さな買いを入れてなんとか陽線といった感じなのでしょうか。

 

今夜は海運の日足、二枚目が終わりそうです。

 

他の方のブログを見て、どんどん宿題を終わらしているのを見て焦ってきました。

 

明日は妻の誕生日です。予約していたケーキを受け取って、花を買って帰ろうかな。

石油ストーブを買い、玉帳を締める

月足グラフを描いている部屋にはエアコンしかなく、寒かったので石油ストーブを買いました。災害で停電しても着火できるよう、まわして点火できるタイプを選びました。

 

単2電池4本(アルカリ)が必要な石油ストーブが多く、電池なしで使用できるこのストーブは停電時、きっと大活躍してくれるでしょう。ストーブの上で簡単な調理もできそうだし、買ってよかったな。でも点火時、消火時の匂いは多少気になるので、その時は換気が必要かもしれません。

 

 

自作のA4の玉帳から猫次郎さんの玉帳に引っ越しが完了しました。税金、手数料、管理料、逆日歩貸株料などきっちり計算し、きちんと玉帳を記入しすると前のA4時代の玉帳と数字がだいぶ変わってしまいました。先月、ダラダラ持ってしまった玉を全部キレイに切ってすっきりしたので、これからもダラダラ損の玉を持たないよう、すぐにマルにできるよう注意しました。来月は少しでもプラスになりたいものです。